名板貸し

私は自分の名義を冒用され、その事実を認識した後も10年以上の長きにわたり放置している。
もし名板借人が債務作って逃げた場合、旧商法下では、私は名板貸人として債務を負う破目になったが、改正法下では、私は商人でないから何ら責任を負わないという事実にふと気づいた。


農協が道の駅とかによくある直売場を作り、そこに家の野菜を出荷するとき、父親の名前で出すと父親の収入になり税金の対象になるから、母親の名前で出そうとしたところ、「恥ずかしいから嫌」と拒否されたため、気がついたら私の名前で出荷してた。当時私中学生…。父親から「これにシール貼れ」と言われて、出荷する野菜に生産者と値段が書いてあるシールを貼ろうとしたら、自分の名前が書いてあって驚いたよ…。
友達から「お母さんが○○ちゃんの名前が書いてあるゴボウ買ってきたけど、関係あるん?」とか時々聞かれた…。
その後私名義でも父親の収入とされ、税金の対象所得になっても、変えるのがめんどくさいとそのまんま。
実家には毎年私宛に農協から年賀状が届きます…。


本日の勉強…行政法、民訴、商法
新司法試験まであと128日