試験関係

発表

今年三振目だったローの同級生から合格報告がありました。 今年三振目だった旧試験時代の受験仲間も合格していました(合格してるんなら連絡してください)。 合格したみなさん、本当におめでとうございます。 ひとまずは美味しいお酒に酔いしれてください(…

お疲れ様でした。

受験生の皆様、本当にお疲れ様でした。 9月まで長いですが、なるべく有意義に過ごすことを、無意味にだらだら過ごして後悔した人からお勧めします。 最近刑事事件の対応に追われて、民事の書面書きがどんどんたまっていっています。まずい。 今日も仕事して…

あと一息

もうすぐ司法試験ですね。 今年3回目の挑戦となる友人がたくさんいます。 あともう少しですね。 今までやってきたことを信じて頑張ってください。 多少失敗してもどうにかなりますから、最後まで諦めずに、書ききってください。 応援しています。

発表

毎年のことながら、いろいろドラマが起こりますね。 合格率は25%ですか。 それを考えると、旧試験時代に一緒に答練をやっていた友人の合格率は結構よく、特に19年度の旧試験で一緒に一振りし、今年三振目だった友人が合格したのは本当にうれしい。 ロースク…

1年前

去年の今頃、法律事務所のバイトをしていた。 ちょうど福岡第1号の裁判員裁判があって、市民モニターの席を確保するため、傍聴の抽選券を求めて並んだ。 数字が書かれた紙を持って、抽選が行われるのを待ち、ホワイトボードに書かれた当選番号と自分の番号を…

お疲れ様でした。

5日間、お疲れ様でした。 今年は時間割が変わって、より疲れがひどいのではないでしょうか? 最後に公法系って私はすごく嫌です。 9月までものすごく長いですが、とりあえずゆっくり休んでください。

一休み

ひとまずは択一と民事系、お疲れ様でした。 終わった科目のことはきれいさっぱり忘れてください。 切り替えの速さが重要です。 自分が失敗した科目はみんな失敗してますから大丈夫です。 今、模試のときとは全然違う疲れがたまっていると思います。 明日は勉…

いよいよ

皆様のご健闘を心よりお祈りします。 開き直った者が勝ちです。

日弁連会長選挙

宇都宮先生が当選されましたね。 宇都宮先生は、新司法試験の合格者を1500人程度に削減すべきだという考えです。 対立候補だった山本先生も、削減の方向で検討していたわけで。 宇都宮先生が削減の理由とする「急激な増員による弁護士の質の低下」にはカ…

勉強方法

「勉強方法は自分で工夫するものであって、人から教えてもらうものではない」 と、民事裁判教官がおっしゃっていたので、以前リクエストがあったのですが、勉強方法は書かないことにします。 インプットとアウトプットのバランス、択一と論文のバランス、イ…

答練

以前は勉強の話を書くと「つまらん」と言われ、コンサートで「歌うなしゃべれー!」とヤジを飛ばされるらしい、さだまさしのような気分を味わいましたが、最近は勉強の話もそれなりに需要があるようです。 私は友達に4時間で書く練習をすることをお勧めして…

精神力

友達から今年の問題を書き直したので読んでほしいと言われ、コメントするために、封印していた自分の再現や、ネット上で読める再現答案を読み漁りました(みんな民事系がいいよ。ちくしょう)。 民訴は一体何を悩んだんでしょうね。全く意味が分からん。民法…

たわごと

いわゆる旧試ベテと言われる人たち(みんな新試受験生)と飲んできた。 彼らに比べれば私は一応短期合格者になる。 旧試の答練でいつも上位にいた人、A落ちの人が今回結構不合格になっている。 私の友達も数年前から合格確実と言われ続けていたのに、なぜか…

省エネ合格

公法系 111.80 (700番台、約15%) 民事系 129.15 (2800番台、約56%) 刑事系 106.92 (1000番ちょい、約20%) 倒産法 43.16 (800番台、約60%) 合計点 391.05 (約32%) 順位(論文) 1620番 総合得点 801.34 (約37%) 順位(総合) 1778番 ちなみ…

明暗

昨日は16時にバイトを上がり、検察庁に見に行きました。 検察庁に行くのは18年度の択一発表(1点差落ち)を見に行って以来。適当に歩いて行くと、3年前と同じように道を間違い、長浜公園に行ってしまう。いやーな記憶がフラッシュバックしてきて、引き返そう…

引っ掛かりました

更新が遅くなってごめんなさい。ずっと飲んでました。リンク元の数字がえらいことになってて、アクセスカウンターついてないのに、びくびくしています。 なぜか番号がありました。 なんとか2000番くらいで引っかかったようです。 応援してくれた皆さん、どう…

あ〜、明日の今頃は〜

一昨年は受かってるかもという期待が大きくて、発表1週間前くらいから、体調がおかしくなったけど、今回は、あの民事系で受かるはずがないという自覚が発表が近付くにつれ強くなり、完全に諦めモードに入っているのか、不思議なくらい平常心で、食欲も旺盛で…

そのときの過ごし方

現地に見に行くか、ネットで見るか。 現地に見に行く方が30分早く見られるけど、知り合いに会うのは嫌。 まあ、10日は6時までバイトなので、それから検察庁に寄って帰れば、人も少なくていいかな。間違ってもバイト先でネットで見る勇気はない。 そう思って…

小人閑居して不善をなす

いよいよ3日後と迫ってきましたね。 しかし、人間、暇だとろくなことはしませんね。それを強く感じる4か月間でした。 旧試験は、択一・論文と大きな山が2つあって、1年1年真剣勝負でそれに臨んでいたし、論文から発表までの期間もそれほど長くなかったし、こ…

行政書士

行政書士の試験を申し込みました。 司法試験に合格すれば、何の意味もない資格ですが。 無駄になってほしいと思いつつ、最悪の事態に備えておこうと思います。

悪夢

Xデーがじわじわ近付いてきますね。 今朝、民事系が80点台(300点満点)で不合格となる夢を見て、ガバッと目が覚めました。 辰巳から送られてきた、未修成績上位者の再現答案は、怖くて開封することができないまま放置してあります。 9月10日は父親の誕生日…

択一通知

やっと来ましたね。 結果は自己採点と同じ、234点のままです。 マークミスで10点くらい上がってないか期待してめくったのに(^_^;) ま、問題は論文ですねー。はぁ。

択一

公法系 64点(憲法34点、行政法30点) 民事系 107点(民法63点、商法22点、民訴22点) 刑事系 63点(刑法40点、刑訴23点) 合計 234点でした。 予想通り合格者平均点(248.5点)は切りました。やはり択一で頼れるのは憲民刑ですね。 合格者の受験番号が発表…

司法試験とオカン、時々私。

どうやら一部の人に好評らしい、おかんシリーズをまとめてみました。 <試験2日前> 試験1週間前から蚊による睡眠妨害のため、寝不足になっていた私が頼んでいた蚊対策のものを、母がやっと買ってきてくれた。まあ自分で買いに行けよという話だが。 母「これ…

択一自己採点結果

公法系 56〜67点(憲法29〜35、行政法27〜32) 民事系 98〜109点(民法62〜63、商法18〜24、民訴18〜22) 刑事系 61〜64点(刑法38〜40、刑訴23〜24) 合計 215〜240点。 2つ〜5つ合って2〜3点というタイプの問題を、1つミスで−1点、2つミスで−2点としたとき…

感想

試験を受けた率直な感想です。<1日目:択一> ■総論 択一は一言で言うとふわふわ。 新試験の択一は最初にやってみたときからずっとそうだけど、どの肢も感覚で切っているような感じ。 本試験でも変わらず。旧試験のように知識を詰め込んでないので、自信を…

解放

とにかく終わったことがうれしいです。 昨日はやけになって9時に寝て、6時に起きました。今日は寝すぎてぼーっとしてました(^^;) 刑事系は普通の問題でしたね。時間が足りないのも含めて。刑法も書きたいことを全部書いたら刑訴が時間不足になりそうだったの…

上を向いて歩こう

司法試験は法曹になるために必要な基本的知識が身についているかどうかを確認するための試験ではないのでしょうか? 試験委員は受験生に何を求めているんでしょうか?計算能力? 今まで一生懸命勉強してきたことが全否定されたように感じました。 なんでこん…

前半終了

明日は試験がないと思うと、少し解放感がありますね。 私ができなかった問題は、みんなできてない。 そう信じて最後まで頑張ります。

あと2週間

毎日首が締まっていく思いです。 最近ようやく母親が試験の日程を覚えました。何度も聞かれて鬱陶しくて答える気力を失っていたのですが、私がいないときに私の部屋のカレンダーを見て覚えたそうです。 今度は父親がまた試験前日に「お前もう試験は終わった…